MATでは主に社内SE業務の代行を行っております。お客様の1スタッフとして社内システムの改善やサポートを行います。
お客様のニーズに合わせて適切なシステム環境の構築を提供致します。IT全般に関するご相談もお気軽にご相談下さい。
初期設定やマニュアル作成など導入と構築に関してサポート致します。
社内システムのヘルプデスク、障害対応など運用面においてもサポート致します。
社内に専任のIT担当者がいらっしゃらなかったり、兼任されていて本業に支障が出ているなど、社内システムについてお困りごとがありましたら、弊社社員がお客様の社内SEとして業務を代行致します。
業務内容や期間などはお客様と打ち合わせの上、決定して参りますので、お気軽に下記ボタンよりお問合せ下さい。
2D、3DCG等の映像制作会社様
<契約内容>
ITシステム部門の業務委託(週3回の訪問、それ以外は24時間365日リモートにて対応)
背景として、これまでITシステム業務は制作スタッフが兼任する形をとっていましたが、管理が煩雑になり専任の担当者を必要とされていました
<業務内容>
・PCキッティング
クリエイターや管理スタッフの業務内容に応じたスペックにて作成(管理台数は約100台、主にWindows OS)
基本的にはPC販売会社のBTOを利用せず、必要なパーツを購入しキッティング
・社内ネットワークインフラ
オンプレミスによる大容量ファイルサーバーの構築及び運用・保守(管理台数14台、総容量約800TB)
ネットワーク管理、運用
サーバーアクセス権設定
・ソフトウェア管理
主にAdobeやAutodesk、GoogleWorkspaceのアカウント発行及びサブスクリプション管理
その他映像制作に必要なプラグインやソフトの購入、ライセンス管理
フォント管理
・データ管理
過去作品のデータ管理及びアーカイブ作成
・ヘルプデスク
ハードウェアやソフトウェアのトラブル、データ管理などシステム全般に関する問い合わせ対応
・マニュアル作成
上記業務内容のマニュアルを作成し、スムーズな業務の引継ぎが可能な状態にします
私立高校様
<契約内容>
ITシステム部門の業務委託(週1回の訪問、それ以外は24時間365日リモートにて対応)
専任のITシステム担当者がいらっしゃらないことと、ファイルサーバーのクラウド化とそれに伴うネットワーク変更など、学校システムの転換期の業務をサポート
<業務内容>
・PCキッティング
先生用、生徒用のノートPCキッティング(主にWindows OS)
・ネットワーク構築
クラウド化に伴いこれまで使用していたVPNが不要となり、既存ネットワークの変更作業
複数キャンパスがある学校法人様のため、それぞれのキャンパスの構造や使用状況に応じたネットワーク構築
・クラウド管理
Google Drive、OneDrive等クラウドサービスの管理、運用
・学校HPのリニューアル
これまでCMS対応サイトを使用されていましたが、運用が行き届かないこととそこまでの機能は必要ないことが分かり、シンプルなサイトを作成
更新しやすいようにサイトマップの簡素化、操作の簡便化を図りました
・ヘルプデスク
クラウド移行に関する問い合わせ
障害対応
・アカウント管理
職員、生徒それぞれアカウントを発行し、管理
Google for Education、Microsoft 365を使用
・マニュアル作成
上記業務内容のマニュアルを作成し、ナレッジの共有をします